SEISA DOHTO UNIVERSITY

経営学部 経営学科

2023.06.13 自転車の駅 行ってきました
経営学部 経営学科

6/13(火)本日はあいにくの曇りでしたが、ドローンの撮影に行ってきました。撮影をしたのは、ドローン操縦の免許を持っている小林ゼミ3年生の高鳥光太郎君。たまに強風が吹くような天候だったのですが、そんなことを感じさせない見事な操縦を見せてくれました。地上から飛び立ち、空中を散歩してまた地上に帰ってくるドローンの目線をこちらの動画から楽しんでみてください! » 続きを読む

2023.06.05 公開講座 地域の交流はじまる
経営学部 経営学科

第51回公開講座がはじまりました。足球比分,篮球比分直播5年6月4日(日)、毎年実施している「今さら聞けないワープロの基礎講座」「今さら聞けないPowerPintの基礎講座」、毎年来てくださる受講生との再会、地域の皆さんと交流が行われました。 » 続きを読む

2023.05.30 輝く瞬間への道 全国大会出場壮行会
経営学部 経営学科

5月30日(火)に全国大会へ出場が決定しているクラブの合同壮行会が開催されました。参加したクラブは以下の通りです。?硬式野球部 「第72回全日本大学野球選手権大会」出場?柔道部?(男?女) 「男子72回?女子32回全日本学生柔道優勝大会」出場?男女バスケットボール部 「第1回全日本大学バスケットボール新人戦大会」出場?剣道部?(個人戦出場) 「第57回全日本… » 続きを読む

2023.05.29 陸上部 5000mで決勝1位
経営学部 経営学科

足球比分,篮球比分直播5年5月26日(金)~28日(日)、第75回北海道学生陸上競技選手権大会が札幌市厚別公園陸上競技場で行われました。ムチリ〔NDIRANGU GEOFFREY MUCHIRI〕(経営学科2年)さんが5000m決勝で1位となりました。これからのご活躍を楽しみにしております。 » 続きを読む

2023.05.24 野球部 春季1部リーグ 2期連続優勝
経営学部 経営学科

足球比分,篮球比分直播5年5月23日、北海学園大学との最終戦に勝利し、秋春2季連続18回目の優勝。明治神宮球場にて開催される全日本大学野球選手権大会に4年ぶり9回目の出場となりました。序盤北海学園大学の優勢で試合を進め、8回裏に追いつき、9回表の猛攻を耐えました。10回タイブレーク、先行を許しましたが跳ね返し、見事に逆転が勝ちを収めることできました。 » 続きを読む

2023.05.23 石山ゼミ UDトラックス北海道株式会社と対談
経営学部 経営学科

5/11(木)石山ゼミの3年生が集まり、UDトラックス北海道株式会社(以降UDトラックス)の皆様と就職観に関する意見交換会を行いました。 事前に学生たちはグループワークで意見をまとめ、素直な気持ちを大人へぶつけていました。UDトラックスの方々からお話を受ける様子学生が発表する様子1学生が発表する様子2 学生たちは2つのグループに分かれ、それぞれが就職に… » 続きを読む

2023.05.22 北海道学生柔道優勝大会 アベック優勝
経営学部 経営学科

足球比分,篮球比分直播5年5月21日、2023年度北海道学生柔道優勝大会(男子72回 女子32回)が開催されました。男子は2年連続通算36回目の優勝(北海道最多)、女子は3年連続通算23回目の優勝(北海道最多)とアベック優勝となりました。優勝おめでとうございます。来月(6月24日から25日)に日本武道館で開催される全日本学生柔道優勝大会(男子72回 女子32回)に出場すること… » 続きを読む

2023.05.17 野球応援行ってきました
経営学部 経営学科

足球比分,篮球比分直播5年5月17日(水)、野幌総合公園硬式野球場、雨で順延していた札幌大谷大学の試合応援に行ってきました。晴天で気持ちいい野球観戦日和でした。6回大谷に逆転されましたがその裏、連続安打で6点とビックイニングとなりました。皆さんこれからも応援していきましょう。 » 続きを読む

2023.05.11 はたちのつどい 新成人に向けて
経営学部 経営学科

皆さん、はたちのつどいって知ってますか?去年から成人年齢が18歳に引き下げられたため、北広島市では「成人式」を「はたちのつどい」と名称を変更しました。これまで同様成人式の日に、20歳を対象として今年開業した「エスコンフィールドHOKKAIDO」にて開催されます。本日5月10日、そんなはたちのつどいに来年参加する経営学科2年生3名に、北海道新聞社がインタビュー… » 続きを読む

2023.04.11 授業開始 大学の授業って
経営学部 経営学科

足球比分,篮球比分直播5年4月10日から授業が開始されました。経営学総論の授業風景。1年生がそろっての必修授業です。 » 続きを読む